2019年4月8日月曜日

昭和64年の500円玉の価値はどの位? 驚きのレアコイン?!

更新:令和元年6月11日

昭和64年の500円玉について説明します。


昭和64年は、1月1日から1月7日までの期間しかなく、「レアコインだ!」と言われていますが、実際にはどうなのか?

お教えしましょう!(笑)

昭和64年に発行された500円は「白銅貨幣」です(下記画像参照)
その発行枚数は16,042,000枚!
参考画像(楽天市場)
【種類】
【造幣局標記】
500円白銅貨幣(500yen Cupronickel Coin)

【日本貨幣カタログ標記】
500円白銅貨(500yen(Cupronickel))

【楽天市場】
日本貨幣カタログ
スポンサーリンク


500円(白銅貨幣)のレアコイン指数(銀行ロール指数)は4。
レアコインです!

昭和64年よりも価値のある500円レアコインは、
500円では、500円では、昭和62年があります。

参考
昭和64年の貨幣セットがオークション等で販売されていますが、造幣局が発行したものではありません。
民間業者が集めて、セット組したものです。



日本貨幣カタログではどのように紹介されているか?

日本貨幣カタログに記載されている価格は、日本貨幣商協同組合加盟店による販売実績やオークション結果等の実績価格等の情報を基に記載されている。

貨幣のグレードについて
完未(完全未使用)(BU)

表面の輝きが、製造時の状態を保っていて、製造後の摩耗(まもう)やスリキズ・当たりキズなどが全くないもの。
※ごく僅かな製造時のスレや当たりキズは含まない。

未使用(UNC)
表面の輝きは、製造時の状態を保っていて、摩耗(まもう)がないもの。
※製造時や運搬時のスリキズや当たりキズが僅かにあるものを含む。

美品(VF)
流通時の摩耗(まもう)・スリキズ・当たりキズ・汚れ・変色が認められるもの。
※未使用の輝きを一部に残すものから、図案の一部が摩耗(まもう)により見えないものまでを含む。多くの貨幣は、このグレードに含まれる。

並品(FINE)
全体に摩耗(まもう)がすすみ、高い部分の図案の多くが消えている。キズが多く、汚れ、変色も全体にみられるもの。

完未(完全未使用)(BU)
500円:2,000円

未使用(UNC)
500円:1,500円

美品(VF)
500円:800円

並品(FINE)
500円:600円
スポンサーリンク


【プライバシーポリシー】
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でサイト利用者に表示できます。
サイト利用者は下記のGoogleアカウントの広告設定ページで、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info のページにアクセスして頂き、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿